応用・基礎
AI基礎PR用1分動画
この講座では、AI の歴史とその技術的背景、
今後AIが社会に受け入れられるために考慮すべき論点、
自らの専門分野に応用する際のモラルや倫理について理解し、
機械学習技術の種類、特徴、その仕組み、応用例を学びます。
第1回 AIの歴史と応用分野
受講を希望する⽅はこちら
※別途会員登録が必要です
- 担当講師
-
(福知山公立大学教授)
- 内容
-
以下の項目を学びます。AIの歴史、推論、探索、トイプロブレム、エキスパートシステム、汎用AI/特化型AI(強いAI/弱いAI)、フレーム問題、シンボルグラウンディング問題、人間の知的活動とAI技術(学習、認識、予測・判断、知識・言語、身体・運動)、AI技術の活用領域の広がり(流通、製造、金融、インフラ、公共、ヘルスケアなど)
第2回 AIと社会
- 担当講師
-
(大阪大学特任教授)
- 内容
-
以下の項目を学びます。AI倫理、AIの社会的受容性、プライバシー保護、個人情報の取り扱い、AIに関する原則/ガイドライン、AIの公平性、AIの信頼性、AIの説明可能性
第4回 深層学習の基礎と展望
- 担当講師
-
(九州大学教授)
- 内容
-
以下の項目を学びます。実世界で進む深層学習の応用と革新(画像認識、自然言語処理、音声生成など)、ニューラルネットワークの原理、ディープニューラルネットワーク(DNN)、学習用データと学習済みモデル
第8回 身体・運動
- 担当講師
-
(大阪大学特任教授)
- 内容
-
以下の項目を学びます。AIとロボット、家庭用ロボット、産業用ロボット、サービスロボット、自動化機械、センサー、アクチュエータ、シーケンス制御、フィードバック制御
- 初学者でも分かりやすい内容です
- 一部に専門性のある内容を含みます
- 専門性の高い内容です
- コマ数
- 全 9 コマ(1コマ45分程度)
コマ数 | 担当講師 | 内 容 |
---|---|---|
全 9 コマ (1コマ45分程度) |
西田 豊明(福知山公立大学教授) |
第1回 AIの歴史と応用分野 |
松原 繁夫(大阪大学特任教授) |
第2回 AIと社会 | |
松井 秀俊(滋賀大学准教授) |
第3回 機械学習の基礎と展望 | |
内田 誠一(九州大学教授) |
第4回 深層学習の基礎と展望 | |
飯山 将晃(滋賀大学教授) |
第5回 認識 | |
岩山 幸治(滋賀大学准教授) |
第6回 予測・判断 | |
市川 治(滋賀大学教授) |
第7回 言語・知識 | |
高野 渉(大阪大学特任教授) |
第8回 身体・運動 | |
市川 治(滋賀大学教授) |
第9回 AIの構築・運用 |
受講を希望する⽅はこちら
※別途会員登録が必要です